りーママの子育てブログ

育休中の新米ママです*

オシャレでリーズナブルなベビーチェアは大和屋がおすすめ!

こんにちは〜。

0歳の娘りーちゃんを育てている、りーママです。

 

離乳食が始まってしばらくすると、欲しくなるベビーチェア。

有名なストッケのベビーチェアは可愛いけど高すぎて中々買う勇気がでない。

でも家の雰囲気にあうオシャレなベビーチェアが良い!と探したところ大和屋のすくすくチェアが気に入りました。

すくすくチェアプラスとすくすくチェアスリムプラスって何が違うの!?

うちはすくすくチェアプラスを購入したんですが、大和屋のベビーチェアは何種類かあってカラー展開や横幅や対象年齢が違ってきます。

その中でも同じような名前のすくすくチェアプラスとすくすくチェアスリムプラスで悩んだので違いをまとめます。

一番の違いは横幅!

すくすくチェアプラス:45.6㎝

すくすくチェアスリムプラス:39.6㎝

POINT横幅が6㎝も違います!

家の広さや兄弟がいてベビーチェアを何個かおく家庭はすくすくチェアスリムが良いかも!

対象年齢

すくすくチェアプラス:腰がすわった7ヶ月〜60㎏の大人

すくすくチェアスリムプラス:腰がすわった7ヶ月〜10歳(目安)

POINT大人まで長く使いたい時はすくすくチェアプラス

実際、大人まで使う家庭って少なそうだしここはあまり気にしなくて良いのでは。

 カラーの種類

すくすくチェアカラーバリエーション

すくすくチェアプラス:6色(↑写真)

すくすくチェアスリムプラス:3色(↑写真の左から3色) 

私は家の雰囲気に合うホワイトにしました。正直、すくすくチェアスリムプラスにホワイトがあればそっちで良かったな〜

POINTカラーバリエーションがすくすくチェアプラスの方が多くおしゃれ!

好みのカラーがすくすくチェアスリムプラスにあれば、そちらでも良いかも!

 値段

※値段は定価を記入しています。

すくすくチェアプラス ガード付き:13,500円+税

すくすくチェアプラス テーブル付き:14,500円+税

すくすくチェアスリムプラス ガード付き:12,000円+税

すくすくチェアスリムプラス テーブル付き:13,000円+税

私は、テーブル付きにしましたがダイニングテーブルにくっつけて食べる家庭は、ガード付きでも良いと思います。

<全てのタイプ取り扱いあり>

 

オプションのクッションやチェアベルトは必要?

 クッションはつけない方が掃除が楽!

色んな種類のクッションがあって可愛いんだけど、正直つけない方がいいと思います。

手づかみ食べが始まってくると、色んなところに飛ばすわ、食べ物触ったベタベタの手で何でも触るのでクッションつけてたら洗濯が大変です!

旦那は「背中痛いんじゃない?クッション買ってあげたら?」と言ってたけど最初の方なんて座ってるの10〜15分だし、全然大丈夫そうでした。

気になる方はバスタオルとか置いても良いと思います。

POINTクッションなしだと、サッと拭くだけで綺麗になるので後片付けが楽です!

うちはアルコール除菌スプレーをかけてティッシュで拭いています。

 

チェアベルトがないと椅子の上で立ち始める! 

 最初はちゃんと座ってたんだけど、9ヶ月〜11ヶ月頃はよく立ってました。

立ちながらご飯を食べることも多々。

こんな感じになります(笑)

すくすくチェア

 すっごく危ないので片手繋いで食べたりしてたな〜

結構面倒だったので買う方は早めに購入した方がいいと思います!私はどうしようかな〜と悩んでいるうちに手掴み食べが始まって立たなくなりました。

POINTチェアベルトは買うなら早めに!使用期間は短め。

片手繋ぎで耐え抜ける人は、手掴み食べが始まるまでの辛抱です!

※お友達に聞いたら、ベビーチェアの上で立つ子は多いらしいです。

 

 まとめ

半年以上使用していますが、大和屋のベビーチェアはとっても気に入っています。

土台もしっかりしているので、転倒することもありません。また歩き始めた時にベビーチェアに捕まっても動いたりしないので安全です!

手入れも簡単にできるし、成長に応じて足の高さも変えられますよ!

ストッケのデザインやカラー展開に惹かれているけど、高すぎるなって方は大和屋のすくすくチェアをオススメします!

ベビーグッズって買うもの多いし、できるだけ安くておしゃれなものを見つけたいな〜。

 

 

★他の人気記事も読んでください!

ri-mama.hatenablog.com

ri-mama.hatenablog.com

ri-mama.hatenablog.com

 

 

更新応援お願いしま〜す!

にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村

 

長く使える!優秀な赤ちゃんのおもちゃ購入!

こんばんは。

0歳の娘、りーちゃんを育てているりーママです。

今日は予定を入れず家でダラダラしたら、元気復活!たまにはこういう日もありかな。

 

ズリバイ期ってどんなところに遊びに行けばいいんだろう。支援センターや児童館には行くけど、そろそろ飽きてきた感じ。

親子ヨガはりーちゃんのズリバイが止まらなくてわたしがヨガに集中できん!笑

0歳が遊べるスポット探し中〜。

家でも飽きないように、新しいおもちゃを買いました。

やわらかブロックを購入!

f:id:ri__mama:20190530211243j:image

対象月齢は6ヶ月〜

りーちゃんは8ヶ月で購入。

カラフルで可愛い!赤ちゃんが好きそうな色w f:id:ri__mama:20190530211340j:image

今はまだブロック積み重ねることはできないので、舐めるか投げるw

普通のおもちゃだと、すぐ飽きちゃうけどブロックは親が色んな形に積み重ねてあげると楽しいみたい!積み重ねたものは、すぐ破壊されるけどw

f:id:ri__mama:20190530211356j:image

もう少し大きくなると、積んだり並べたりできるので長く遊べそう。

3歳まで飽きずに遊んでくれるかは分からないけどwできるだけ長く遊んで欲しい!!

ブロックを使って何かに見立てて作れるようになると脳も刺激されるし良いよね!

花を作ってみると、こんな感じ。

f:id:ri__mama:20190530211421j:image

最近、全部のおもちゃ出して遊ばせてると飽きてブチ怒りしてくるから何個か隠して忘れた頃にまた出してます。

やわらかブロックの良いところ

f:id:ri__mama:20190530211433j:image

名前の通り、やわらかいからあたっても大丈夫!

木のおもちゃが好きでいくつか持ってるけど、お友達が遊びにきた時はあたらないかヒヤヒヤして常に監視状態でした。

これは、柔らかいブロックなのであたっても痛くないから安心。

 

丸洗いできる!

本当は毎日した方がいいんだろうけど、面倒だし体力が持たないので、週に1回ジャーっと水洗いしてます。

簡単に洗えるおもちゃ大好き!w

タオル生地で作られてるおもちゃなんて、良いのか知らないけどネットにいれて洗濯機にお任せしてる私。

 

ロック系のおもちゃを考えている方は、おススメです〜。

片付けも箱の中に入れるだけでいいので、新しく用意する必要もなし。りーちゃんはサークルからブロックを投げてくるのでりーちゃんが寝静まった後に箱に戻してます。

 

 

 

他の記事もぜひ読んでください。

 人気のcarazサークルを購入。

今のところ気に入ってます〜

ri-mama.hatenablog.com

 パルシステムアンバサダーしてます〜。

ri-mama.hatenablog.com

 

 クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

生後8〜9ヶ月*離乳食マンネリ化した時はどうしていますか?離乳食作りにやる気を出すために使ったもの。

りーママです。

 

りーちゃんは9ヶ月になり、もう少しでつかまり立ちができそうな感じで今は膝立ちしてますw

離乳食は食べる量や食材などは順調には進んでいますが、マンネリ化してきたのとりーちゃんが便秘気味なのが問題!1ヶ月間、試行錯誤しながら進めた結果1番手軽にできる対策を紹介します。

 

※今まで小麦粉を除去してきましたが、今月から再開しました。

www.ri-mama.com

f:id:ri__mama:20190517173635j:image

新しく挑戦した食材

  • 里芋
  • オクラ
  • イカ
  • 枝豆
  • チーズ
  • わかめ
  • パプリカ
  • きな粉
  • 米のマカロニ
  • うどん(アレルギー対策で辞めていたが、再開)

食材の形態は先月と同じで角切り、柔らかさもほぼ同じ。舌で潰せる程度の柔らかさを目指して作っています。

 

うどんは小さじ2までクリアしているので来月も引き続き挑戦していきたいです!

ベジタブルミックスがめちゃめちゃ使える!

f:id:ri__mama:20190517173736j:image

色々な食材が食べられるようになると、あれも食べさせたい、これも!となり、冷凍ストックを作っておくのがかなり面倒になってきたので、ミックスベジタブルを導入しました。

写真のものは生協パルシステムで購入したもので、人参・玉ねぎ・コーンのみ入っていて全て食べられるのが良いところです!

 

パルシステムについてはこちら↓

www.ri-mama.com

 

適量を十分に茹でリッチェルの小分け冷凍トレーで保存しています。

その際コーンの皮がまだ食べられない場合は、ひとつずつ剥かないといけないのは手間です。

私も最初は剥いてたんですが、しっかり茹でれば皮まで柔らかくなるか!と思いそのまま食べさせたところ、少しモグモグして食べていました。

使い方としては、野菜スープにしたり、ご飯に混ぜたりしています。

最近、ご飯だけだと食べてくれないことも増えベジタブルミックスに頼っています。

 

離乳食のマンネリ化を簡単に解決する方法

最近は食べる量が増えたので、冷凍ストック作りが追いつかなかったり、いまだに美味しそうな離乳食作りがレシピを見ないとできずマンネリ化状態です。

SNSを見てみると、美味しそうなおしゃれな離乳食を作ってるママ達がたくさんいるのに!私は同じようなメニューになりがちでした。

 

マンネリ化対策のため離乳食本を見てメニューを真似てみる事もしたんですが、1番簡単な方法を見つけました!

ビーフードのソースや出汁に頼る事です!!!w

f:id:ri__mama:20190517173752j:image

Pointピジョンのホワイトソース(写真右)は小麦不使用なので、小麦アレルギーでも使うことができます◎

 

他にも鮭と野菜のクリームソース。これ一つでタンパク質(鮭)も取れるという優れものもあります!

f:id:ri__mama:20190517173800j:plain

 

どれもお湯で溶かすだけで簡単に使えるので、とっても楽です♩

メニュー例

①野菜スープとトマトと好きな野菜でミネストローネ風

これは1番使えました。野菜は冷蔵庫にあるものなんでもok。

トマトと野菜と水と野菜スープを煮込むだけです!

(もっと楽したい場合はトマトをトマト缶にすると良い)

※人参や大根など固めのものを使う時は、電子レンジで柔らかくしてから煮込む方が良いです。

 

スープとして飲むだけでなく、ご飯にかけても美味しいです。

 

②ホワイトソースやクリームソースをパスタにかける

ストックしている冷凍野菜やベジタブルミックスも混ぜてパスタにかけています!

※忙しい時は、ソースのみの時もあるw

 

③ホワイトソースでドリア

これも簡単!ご飯の上にチーズと野菜をのせ、ホワイトソースをかけてドリア風。

 

このようにソースがあるだけで、アレンジの幅が広がって離乳食を作るのも楽しくなりました〜♩

便秘対策には、スープがよく効く!

以前、りーちゃんが便秘ですごく機嫌が悪くなったと記事に書きました。 

www.ri-mama.com

気をつけてはいるものの、時々便秘になります。

便秘の原因は、食生活や睡眠時間など色々考えられますが、まずは水分不足に気をつけることだと思います!

(特に今年は猛暑なので。)

 

そこで毎食必ずスープを取り入れるようにしました。

ご飯・スープ・おかず・デザート(あれば)という感じ。

 

スープは、お味噌汁(和光堂 お味噌汁のもと利用)や牛乳か豆乳を使った野菜スープやミネストローネが多いです!

スープを飲むようにしてから便秘になることが、だいぶ減りました。便秘で悩んでいる方は是非試して欲しいです!

まとめ

離乳食のマンネリ化・便秘対策を頑張った1ヶ月でした。

ちょとした工夫で離乳食のバリエーションも広がって、また離乳食作りが楽しいな〜と思えてきてるので来月も頑張りたいと思います◎離乳食作りは無理せず、ゆる〜く作るることが大事ですよね!

離乳食作り中のママ達、一緒に頑張りましょう◎

 

0歳女の子の夏服はワンピースが可愛い!?全コーデを紹介します。

こんにちは〜。

0歳の娘りーちゃんを育てている、りーママです。

そろそろ冬服も片付けて良いのかな〜と、ゆるーく衣更えを始めています。

りーちゃんの衣装ケースは真剣にやってすぐ終えた!

片付ける時に写真を撮ったので、紹介。

全体的に服シワクチャ気味w

0歳女の子の夏。普段着編

児童館や支援センターなどのちょっとしたお出かけ用。

f:id:ri__mama:20190512193012j:image

左)神戸のセレクトショップで購入。下にはブルマやレギンスを合わせるつもり〜。

 

右)ネクストで購入。リンゴ可愛いわ。

ネクストはプチプラだし買いやすいな〜。今まで近くに店舗ないと思ってたのに、時々行く所にあるみたい。今度行ってみよ〜っと。

f:id:ri__mama:20190512193427j:image

GAPのワンピース。頂き物。

女の子だから白とかピンク系の服を買いがちだったけど、ネイビーも可愛いなと最近気づいた〜。

f:id:ri__mama:20190512194618j:image

まだタグきってないwたまたま歩いてる時に見つけたって去年旦那が買ってきたワンピース。

 

あとは、ブルマと合う半袖のTシャツを買い足して行く予定〜

0歳女の子夏。オシャレ着編

可愛くしていこうー!っていう日の服。そう言いながら服選び面倒で児童館にも着ていくこともありw

f:id:ri__mama:20190512195040j:image

前に記事にしたアウトレットで買ったボンポワンのワンピース。

これはカーディガンと合わせてGWから着ています。

f:id:ri__mama:20190512195511j:image

ラルフローレンのワンピース。出産祝いで頂いたもの。

このリボンが素敵〜。この前ホテルでランチした時に着せてみました〜。ラルフローレン、自分ではセールでしか買わないから嬉しい。

f:id:ri__mama:20190513132112j:image

ジャカディのワンピースと帽子。NYのお土産として頂いたもの。

色も夏っぽくて可愛いので、お気に入り。

f:id:ri__mama:20190513132326j:image

これも記事にしたけど、神戸のジャカディで父親に買ってもらった。

ブラウスの襟が可愛くてお気に入り!カーディガン着て襟を出しても素敵。

f:id:ri__mama:20190513132448j:image

ピンクの半ズボンも可愛いくて、ヘビロテ中。この色がなかなか無くて可愛いな〜。

 

ベビー服、すぐサイズアウトするの分かってるのに可愛くて買ってしまうわ〜。

とりあえず夏服は、ほぼ買わないと決めているのに

f:id:ri__mama:20190513203222j:image

アニエス・ベーのワンピース。義母さんがくれた〜。アニエス・ベーも可愛いなー、また見に行きたいと思ってしまったw

小物

f:id:ri__mama:20190515122906j:image

カーディガン3枚とパーカー1枚。

カーディガンはZARA、GAP、ファミリア。

パーカーは義母が日よけ用にとアカチャンホンポで買ってくれたけどコーディネート分からずまだ着せてない。サイズも少し大きめだし来年もいけそう。

今の時期は、半袖にカーディガン着せるか、一応カバンに入れてるけど、りーちゃん汗だくですぐ半袖になるからあんまり活躍できていないw

f:id:ri__mama:20190515123404j:image

ズボン。

半ズボン1枚、長ズボン3枚、ブルマ3枚。

黒が1枚ほしいけど、いま節約中だからもう少し我慢w

 

ベビー服について他にも記事があります。

ri-mama.hatenablog.com

ri-mama.hatenablog.com 

今度アカチャンホンポのハイハイレースに参加する事になりました〜。

ワクワクw

さ、りーちゃん昼寝から起きたら買い物いこ。

 

クリックお願いします〜。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

赤ちゃんに夏用の肌着購入。アカチャンホンポとユニクロのサイズ感が違う!

こんにちは〜。

0歳の娘りーちゃんを育てている、りーママです。

この前パジャマの記事を書きましたが、その時に肌着も買っていました。

f:id:ri__mama:20190511125812j:image

最近は日中も暑いので、肌着はタンクトップかキャミソールにして服も半袖〜。

それでも汗だくw

ママ友がりーちゃんの格好見て「真夏やん。夏どうする?笑」って。どうしようw

 

りーちゃんにとって2回目の夏。

去年は産まれたばかりで肌着は短肌着オンリー。ユニクロとファミリアとコンビミニで買ったな〜

今年はユニクロアカチャンホンポで買ってみたら同じサイズ80でもサイズ感が全然ちがってショックだったので紹介w

アカチャンホンポの肌着の方が身幅が大きい

アカチャンホンポでは、キャミソールの肌着を買いました〜。キャミソールもあった方が袖なしワンピ着るとき便利かなって。

ユニクロでは、エアリズムのタンクトップにしました〜。

並べてみた。サイズは80

f:id:ri__mama:20190511162255j:image

ユニクロアカチャンホンポ

見た感じもアカチャンホンポは大きめ。

重ねてみると

f:id:ri__mama:20190511162417j:image

アカチャンホンポのほうが身幅が大きい!

丈も多少違うけど、うまく撮れなかったw

身幅が大きいせいかアカチャンホンポの肌着着たら、ダラーンってなる。

別に着られないわけではないけど、ダボダボ感がなんか嫌w

アカチャンホンポの肌着はオーガニックコットンで肌触りは良いんだけどな〜

といことで、うちはユニクロのエアリズムをヘビロテしています。

すごく涼しそうだし、値段も安いから親にも優しいw

白とか薄い色の肌着が好き!

f:id:ri__mama:20190511162900j:image

なのに、サクランボの可愛さに負けてこちら購入w

バナナもあったよー!
f:id:ri__mama:20190511162904j:image

出産前にウキウキで買ったKISETEの肌着。

f:id:ri__mama:20190511180025j:image

半袖。サイズ70。

可愛いから家でこのまま転がるのは良いんだけど、夏服って半袖肌着の上に着たら少し見える!私の服選びの問題だけど。

やっぱりユニクロ推し。

買いたす予定。

 

 

ランキングに参加しています。

クリックよろしくおねがいします。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

carazのベビーサークルって本当に必要?購入前に知っておくこと。

りーママです。

この記事は購入当初に書きましたが、半年使ってみて考えが変わったので大幅に書き直しをしました。

生後6ヶ月の時にcarazベビーサークルを購入

f:id:ri__mama:20190506205025j:image

※うちは1LDKの狭い賃貸マンション暮らしのためリビングにベビースペースを確保しています。

carazのベビーサークルを選んだ理由

ズリバイ対策を早急にせねば!とあまり深く考えずに購入しました。

狭いベビースペースになるのが嫌だったので、形が決まっているものでなくパネルをつなぎ合わせて自分で広さを決められるものを中心に見ていました。

当時carazを選んだ理由

  • パネルの幅がひろい
  • 広いベビースペースを作ることができる
  • おしゃれ、可愛い
  • プラスチック製だから、汚れても拭けばいい
  • 木製はかじってしまって棘が刺さるという声も聞いたが、そんな心配はない。
  • 別売りの固定ホルダーを買えば、パネルが自立する
 
私はこのドア付き10枚セットを購入しました。
 

carazベビーサークルにして良かったこと

  • 育児が劇的に楽になった!
  • おしゃれ感もありリビングのインテリアと合った

ワンオペ育児なので、楽できるグッズはぜひ取り入れていきたい派。

赤ちゃんを少しの間一人にしても安全な空間を作ってあげることが、ママの負担も軽減できます。

POINT赤ちゃん用の部屋を確保できないなど、赤ちゃんを少しの間一人にしても大丈夫な場所がない家にはベビーサークルはとっても役立ちます!

 約半年間使ってみて困っていること

購入してから2ヶ月ほどは、carazベビーサークルに不満な点は一切ありませんでした。でもりーちゃんが成長するにあたって正直サークルいらなかったかな、もう少し考えた方が良かったかなと思う点もあります。

ズリバイ期がすぎ、ハイハイ・タッチ期になって思ったことを書いていきます。

ベビーゲートとして使用するための別売り固定ホルダーが高いし不安定。  

生後10ヶ月くらいから、サークルの中だけでは飽きてしまって外に出たがることが増えました。そこでベビーゲートとして使ってみようかなと、スタンドをとりあえず1つ購入してみました。

1つで円形スタンドが2個入っています。1つ3000円近くするので全部買おうと思うと結構な出費。。

またスタンドをつけてみると、確かにしっかり立つんだけど10ヶ月にもなると力も強めでりーちゃんが思いっきりいくとパネルが倒れてしまいました。

POINT
  • 自立させるための、スタンドの値段が高い。
  • スタンドを設置しても強い力をかけると倒れてしまうこともある。
※テレビ台の前など、倒れないように工夫して設置すると問題ありません。

歩けるようになるとサークルの中にはほとんどいない。

まあ、当然なんですが自分で動けるようになると色んなところへ行ってみたくなるので日中はほとんどサークルの中にいません。

家事中も相当機嫌が良くないと、こっち向いて泣いているw

そう考えると実際にサークルが本当に必要だった時期は6ヶ月程で、結構高かったのに残念、って感じ。

carazのサークルが悪いわけではなく、サークルの使用期間の問題。

carazのベビーサークル、赤ちゃん部屋を作れない家にはオススメ!

うちはリビングにオムツゴミ箱、オイルヒーター、本棚などが置いています。

目を離すと危ないかなと感じる所や、ぐちゃぐちゃにして欲しくないものもあり、サークルでベビースペースを作りました。

少しの間でもサークル内にいてくれると家事がスムーズに進みます。家事を一旦止めたりするストレスを考えると、値段は高いけど買って良かったかなと思います!

購入前に知っておくこと★サークル内で遊んでくれるのは数ヶ月。その後は、一時的にいてもらう場所、お昼寝スペースになります。

数ヶ月後のサークルの使い道を考えてから買う方が良いですね。

うちは歩くようになってからも、一緒にサークルの中にいるとぐずりません。なので私が眠くてお昼寝したい時なんかに一緒に入って私が寝ています笑。

まとめ

carazのベビーサークルは値段がお高めなので、今から購入する方へちゃんとサークルとして使える期間は短いよ!ということを伝えたくこの記事を書きました。

でもうちのように1LDKなど部屋の間取りで赤ちゃんスペースをうまく作れないという家庭には、使う期間は短いものの育児ストレスを軽減できる力は大きいので購入する価値はあると思います!

※リビングが整理されている家は除く。

それぞれの家に合うサークルやベビーゲートを見つけれると良いですね!

 

うちはというと、今は歩けるようになり、サークルから出ても安全に過ごせるように色々配置を変えています。最近はキッチンに入ってこようとするのでそろそろベビーゲートを購入しようかな。

赤ちゃんの成長に合わせて色んなものが必要になってきますね。また出費だわ(笑)

 

 

 

 

他にも育児グッズ記事があるので是非読んでください♪

 

www.ri-mama.com

www.ri-mama.com

www.ri-mama.com

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんの夏用パジャマ購入!ユニクロvsアカチャンホンポ

こんにちは〜。

0歳の娘りーちゃんを育てている、りーママです。

3日前位から急に寒くなって気温の変化についていけないー。

寒くなる前かなりジメジメしてたから、りーちゃんは毎日汗だくでした。

子供って代謝いいから汗かきとは知っていたが、そんな汗かく?ってくらい汗かくのねww

背中に汗疹らしいものもできたので、ユニクロアカチャンホンポで夏用パジャマ買ってみました〜!

f:id:ri__mama:20190427191751j:image

アカチャンホンポは、腹巻き付き!真夏の冷房対策に!

私が冬から気に入ってるのは、腹巻き付きのパジャマ。

夏用はドライコットパジャマにしてみました。

f:id:ri__mama:20190427200010j:image

値段 1280円。

汗をかいても乾きやすい吸水速乾素材。

サラリとしてて涼しそうです〜。

前ボタンなので、まだすんなりスポって上から服をかぶれない赤ちゃんにも優しい作り。

りーちゃんは上から服かぶせると、猛烈に怒るwやめろ!と手をバタバタする。

腹巻きはお腹冷えなくて良いんだけど、まだ暑いみたい!

f:id:ri__mama:20190427200153j:image

腹巻き部分は綿95%なんだけどな〜。

背中汗びっしょりになってました。

布団蹴飛ばしちゃうからお腹冷えない腹巻き好きなのに〜お腹冷えないか心配しすぎ?w旦那にも冬、腹巻き勧めたw

でも、これから布団も夏用にして背中に触れる部分にヒンヤリ〜的なの敷いたらちょうど良いかも!

真夏にエアコンつけて寝るようになったら活躍しそう〜!

ユニクロは、可愛いし値段も安い!

絵本シリーズのドライパジャマ

f:id:ri__mama:20190427221922j:image 

値段 990円。

りーちゃん、ゾウすぎだからエルマーとにじのパジャマにしました〜。

可愛い!

他にもあって、

f:id:ri__mama:20190427222122j:image

こぐまちゃんシリーズが可愛かった〜。

腹巻きはないけどお腹が出ないように、ボタンで留められます。

f:id:ri__mama:20190427222314j:image

こちらもサラリとしていて涼しそう。

前ボタンではないので、かぶるタイプ。値段安いけど特に問題なし。

3回くらい洗ったけどヨレヨレになってません。

真夏に冷房かけたら、ちょっとお腹の部分寒いかも!お腹への意識!w

個人的にはアカチャンホンポより可愛い柄が多くてユニクロのパジャマも良いな〜と思っています。

 

買ってからネットで色々みたら、【Combimini(コンビミニ)】 のパジャマも可愛い!

腹巻き付きw

男の子向けの絵柄も種類豊富で可愛いな〜。

今春夏クリアランスセール中で、50%オフのもあったよ〜。

 

GW2日目〜旦那は仕事〜。

私は家でゴロゴロ〜。明後日?位から天気悪くなるの?東京。

りーちゃんも家で退屈そうだし、少しお出かけしなきゃ!

 

お出かけ記事はこちら。

ri-mama.hatenablog.com

ri-mama.hatenablog.com


 

クリックよろしくお願いします。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

生後7〜8ヶ月*角切り野菜をそのまま飲み込んでいる時はどうする?

0歳の娘りーちゃんを育てている、りーママです。

 

離乳食を始めて3ヶ月。食材をトロトロまですりつぶすことはやめ、角切りに変更しました。

前月はこちら↓

www.ri-mama.com

 

新しい食材にもたくさんチャレンジしたので記録します!

 新しく挑戦した食材

 

f:id:ri__mama:20190427123607j:image

  • 白菜
  • レタス
  • きゅうり
  • ツナ
  • ささみ
  • いちご
  • ヨーグルト
  • 牛乳
  • 豆乳
  • 納豆(ひきわり)
  • かつおぶし

角切り野菜の準備は面倒くさい?

角切り野菜にする前に、ネットで色々検索していると「角切り野菜は面倒。」と言う声もチラホラ。トロトロにする方がブレンダーで一気にすればいいから簡単なのかな〜と思いながら作ってみると、私は角切りの方が楽でした◎

 

真面目なママは柔らかさにもこだわって、しんどいのかもしれない。

離乳食本によると、食材は舌でつぶせる位の柔らかさが良いらしいです。でも私は、日によって柔らかすぎたなと思うこともあれば、固すぎることもあり本当大雑把にやってますが、それなりにりーちゃんも対応してくれますw

 

角切りの作り方は、包丁でする方法とブレンダーでする方法があると思います。私はレコルトのものを使用していますが角切りもできて(野菜を潰す時間を自分で調整しています)後片付けも簡単なのでおすすめです!

 

りーちゃんがある程度角切り野菜になれると、包丁で角切りにすることも多かったです。

f:id:ri__mama:20190427124400j:image

↑こんな感じに大きさもバラバラですが、しっかり茹でて柔らかいので食べられます◎

Point柔らかく茹でてさえいれば、角切りの大きさが多少バラバラでも食べられる!包丁でパパッと角切りにするのが1番早いかも!

モグモグ期なのに、そのまま食材も飲み込んでいる! 

離乳食中期はモグモグ期と言われてますよね。

最初は、全然モグモグしていなくてそのまま野菜を飲み込んでいました。うんちにも、そのままの形が出てきたりw

心配になって栄養士さんに相談すると「ウンチも出ていて機嫌も良いのなら、そのまま様子を見て。」とのこと。

周りのお友達に聞いても、皆同じ悩みを抱えていたのでしばらくそのまま様子を見ていました。柔らかさには注意して、食べにくそう?飲み込みにくそうならもう少し茹でてあげると良いですね*

 

1ヶ月ほどたつと、上手にモグモグすることも増えましたよ!まだ納豆はそのまま飲み込むことが多いですが野菜はモグモグできています。

赤ちゃんの適応力ってすごいな〜とw

お外で離乳食デビューをしました!

外出先で離乳食をあげるのって、なんだか緊張して今まで避けていました。でも帰省中に外出先で食べるしかないことが増え、ベビーフードをあげてみると案外静かに食べてくれました。
f:id:ri__mama:20190427124846j:image

ビーフードは味付けがされていて、親が味見しても美味しいなと思うので頻繁にあげるのは良くないかもしれませんが、やはり楽なのでうまく活用していきたいです!

ママが無理しないことが1番*←私のモットーですw

 

当たり前の情報かもしれませんが、離乳食を始めるまで全然知らなかったので書いておきます↓

ビーフードは、アカチャンホンポ西松屋などまとめ買で安くなるお店で買っておくのがいいですね!

ドラッグストアやスーパーでも売られていますが、やはり割高!

まとめ

7〜8ヶ月の離乳食の記録でした。

離乳食が少しステップアップし作るのも食べさせるのも、なんだか楽になった気はしますが毎日ちゃんとご飯を作ってあげるってしんどいですね笑

(大人ご飯は土日は旦那に任せているので、、)

りーちゃんはアレルギーがあるのでベビーフードも食べられるものが決まってきて、飽きないかな〜とか余計な心配をしています。

 

また来月も離乳食の記録を書きたいと思うので、ぜひ読んでください♩

www.ri-mama.com

 

 

授乳中に風邪。飲める薬があった!!

移転しました。

ネントレって必要?!ネントレなしでもセルフねんね習得!

移転しました。

赤ちゃんと有馬温泉。東急ハーヴェストクラブ有馬六彩に宿泊。

こんにちは。

0歳の娘りーちゃんを育てている、りーママです。

東京へ戻ってました〜。片付け大変!

今日は、神戸帰省記事ラストです。

東急ハーヴェストクラブ有馬六彩へ行ってきました〜。

ここ数年、毎年恒例行事になっていて今年はりーちゃんも連れて行きました♩

会員制だけど、会社の福利厚生施設になってる所が多いです。

旦那の会社も父の会社も福利厚生施設に入ってるからよく利用させてもらう。

f:id:ri__mama:20190415161333j:image

赤ちゃんも温泉に入れる!

家族風呂が広くてゆったり。

1時間3240円。

有馬といえば金湯、銀湯。

家族風呂は銀湯を楽しむことができます。家族風呂ってこじんまりした感じのところ多いけど、ここは広々。

シャワーも二つあり子供が2.3人いても対応できそう。

f:id:ri__mama:20190415161739j:image

脱衣所も綺麗です。

ベビーベットがあるので赤ちゃん連れも困りません。

f:id:ri__mama:20190415161853j:image


f:id:ri__mama:20190415161848j:image

お水のサービスもあります。

f:id:ri__mama:20190415163624j:image

温泉は金湯と銀湯の両方が楽しめる!

家族風呂以外の温泉は金湯も銀湯もあります〜。露天風呂やサウナあり。

わたしはいつも、温泉に入ってからマッサージチェアや休憩室でぼーっとしています。

f:id:ri__mama:20190415164100j:image

レストランは館内に3つ!

バイキングの「ザ ダイニング万彩」

和食の「澪里」

イタリアンの「リストランテ アルトゥーラ」

ホテルの近くは、何もないのでホテル内で食べるのが良いかと。

※館内は持ち込み可で、電子レンジ等も用意されていたのでどこかで買ってくるのも良し。

 

どのお店も赤ちゃん連れOK、離乳食持ち込みOKだそうです。

ベビーチェアも貸して頂きました。数に限りがあるみたいなので、チェックイン時に伝えておいた方が良いかも。

夜ご飯は和食を選びました。

f:id:ri__mama:20190416130339j:image

コースが3つあります。

うちは、真ん中のコース菫会席にしました。

ボリュームもちょうど良い感じ、美味しく頂きました。

和食なので落ち着いた雰囲気ではあるので、赤ちゃんがよく泣く、周りの目が気になるって場合はバイキングの方が良いかもしれません。

お部屋は和室と洋室があります。予約時に希望を伝えましょう!

部屋のタイプは、スタンダードツインとスタンダード和洋室とスーペリアツインがあります。

赤ちゃん連れは、スタンダード和洋室がおすすめ。

赤ちゃんがいると、赤ちゃんが安全にいれる場所が必要ですよね。ベットの上に置いて動いて落ちちゃう危険も!

スタンダード和洋室のお部屋なら、赤ちゃんも快適に過ごせます。

f:id:ri__mama:20190416160936j:image

帰りに写真撮ったのでぐちゃぐちゃ。

広い和室があるので赤ちゃんも自由に動けます!布団は自分で敷きますが、和室で寝ることも可能。

うちは父と母がベットで寝て、私とりーちゃんが和室に布団敷いて寝ました。

まとめ

東急ハーヴェスト有馬六彩、赤ちゃん連れにとてもおすすめです。

有馬六彩は人気なので予定が決まったら早めに予約をおすすめします。公式HPで2ヶ月前から予約できますよ!

ちなみに、私はいつも帰りに三田プレミアムアウトレットでお買い物して帰ります。車だと30分ほどで行けます。

今回はル・クルーゼのしゃもじ欲しかったのに売ってなかった。アウトレットにはないのかな。

 

「読んだよ!」とクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

神戸記事はこちら。

ri-mama.hatenablog.com

ri-mama.hatenablog.com

 

神戸三宮のジャカディ(jacadi)で可愛い夏服ゲット!

こんにちは〜。

0歳の娘りーちゃんを育てている、りーママです。

3/29神戸にオープンしたばかりのジャカディに行ってきました〜!!日本では自由が丘、銀座、吉祥寺に次ぐ4店舗目です。

地元にできてなんか嬉しい〜〜!!

場所は神戸大丸のすぐ前です。

f:id:ri__mama:20190409221014j:image

大丸4階のゆとりの空間のランチが美味しいです。子供用にご飯とお味噌汁もくれるので子連れが多いですよ〜。5階にはベビー休憩室もあるので、赤ちゃんもOK!

子連れに役立つかなと写真撮ったのでこちらも。

f:id:ri__mama:20190409221502j:image

話は戻って、ジャカディの入り口はこんな感じ。

f:id:ri__mama:20190409221548j:image

1階にはベビー服、2階にはキッズ服があります。2階へ上がるのは階段しかありません。

当初欲しかったものがあったけど、店員さんに「昨日入荷しました〜」と紹介され悩みに悩んで新作購入w

f:id:ri__mama:20190410102501j:image

ブラウスの襟が可愛い〜!

いま7ヶ月のりーちゃんはブラウス✳︎18m(81cm)ズボン✳︎12m(74cm)にしました。12mと18mの間あったらいいのに、、w

ブラウスとズボンで14000円位でした。

家にあるジャカディのブラウスと合わせてみました。

f:id:ri__mama:20190410103240j:image

ズリバイ大ブーム中で、静止画撮れませんw

タイツやレギンスとも合うと思うので、家に帰ったらまた写真撮ります。

オープニング記念、1万円以上購入でノベルティが貰えます。オープンして1週間経ってましたが、まだありました〜。

f:id:ri__mama:20190410103550j:image

カタログも貰いました。

f:id:ri__mama:20190410103629j:image

ベビー服だと

f:id:ri__mama:20190410103645j:image

f:id:ri__mama:20190410103654j:image

可愛い〜!!

見てたら欲しくなるから我慢w

 

【店舗概要】
■店舗名 : 「ジャカディ神戸店」
■住所 : 兵庫県神戸市中央区三宮町3-1-3
■開店日時 : 2019年3月29日(金)11:00
■営業時間 : 11:00-19:00
■定休日 : 不定

Jacadi Paris ジャカディ

 

今日は雨ですねー。寒い!

体調には気をつけましょう。楽天ラソンで何買おうかな。レジャーシートほしいわ。

  

 

熱もない、食欲もある、でも機嫌が悪い赤ちゃん!便秘かもしれません。

こんばんは。

0歳のりーちゃんを育てている、りーママです。

帰省中です。新幹線降りてから3日間、機嫌がかなり悪かったりーちゃん。原因は便秘でした!!

普段の生活

8時:起床、授乳

一人遊び

10時:絵本など一緒に遊ぶ

11時:離乳食、授乳   

昼寝

14時:授乳

お出かけ

18時:離乳食

19時:お風呂、授乳

20時:ねんね

1時:授乳

ざっくり書くとこんな感じ。

機嫌が悪いのは、17時位。抱っこしてないと泣く。大号泣まではいきません。

夜泣きもなく朝早く起きても、みんなが起きてくるまで上を見て一人で遊んでいる子です。

帰省前の様子

離乳食中期になり色んな食材を食べ始めると時々便秘気味になることがありました。

基本は毎日うんちする子だったんですが、2〜3日でない時もあり。機嫌は悪くならない。

帰省前も3日程出てなかったけど、帰省前日に1日に4回うんち。ただ水分がほとんどなく固まった感じ。

腸も発達してこんな感じになったのかなと解釈w

帰省日当日

朝はご機嫌。

新幹線の中は、東京→横浜間は機嫌良し。

そこからは眠いけど寝られない様子で立ってないと泣く。いつもと様子が違うけど環境の変化かなと思う。

新幹線で隣に座ったおじさんも「赤ちゃんは、新幹線とか興奮して泣くよ。うちの子もそうだった」と励ましてくれました。

到着してから実家までの車は号泣。

実家に着いて離乳食食べたら落ち着く。

抱っこしていないと泣く事が多いものの、一人で遊ぶ時間もあり。

おじいちゃんおばあちゃんに人見知りもなし。

そして夜ですw

21時頃に寝るも24時から1時間おきに起きる。

おっぱいはいらない、ただ抱っこ希望。

ぎゅーって抱っこするとすぐ寝るを朝7時まで繰り返しました。

うんちはしなかった。

f:id:ri__mama:20190405210739j:image

帰省2日目

1時間おきに起きてるので、何が朝かもわからないけどw7時に起きる。

30分位一人遊びするも、そこから泣く。気分転換に午前中に散歩したけど途中で泣いて寝る。

昨日寝れなかったからかなーと、寝かせるけど1時間弱で起きる。

ここで体調悪いんかな〜と思い始める。

午後も抱っこしてないと泣く。うんちは2回してたので便秘なんて考えもしないwちなみに水分ほとんどない感じ。

夕方親戚の集いに行くと号泣したので早々帰宅。

家でうんちが結構出てご機嫌になる!これまた、水分ほとんどない感じ。

良かった〜ちょっとたまってたのね、と寝る。

夜中も1回起きただけでぐっすり。

帰省3日目

7時起床

起きて1時間はご機嫌にベットで遊ぶ。

そこから抱っこしてないと泣く。何してもニコって笑わない。真顔。

昨日うんちしすぎて、お尻かぶれがあったから痛いのかな?とお薬塗って様子見。

食欲はあって離乳食もよく食べる。

10時頃から1時間寝て、うんち2回する。水分はほとんどない感じ。

オムツ替えの時めっちゃ泣くからお尻痛いんかなーと思いつつ、あまりに泣くから病院行くか迷う。

午後約束があり外出すると、りーちゃんご機嫌♩ケラケラ笑って元気になる。うんち1回する。水分はほとんどない感じ。

ショッピングモールのベビーコーナーで、ズリバイしまくって遊んで帰りは爆睡。

起きてからは抱っこしてないと泣く。

お風呂入ろうとオムツ取ろうとした瞬間うんち!!!!

水分がいつもよりはあってどっさり出た!!

その瞬間ご機嫌に♩

急に笑顔!!

お風呂上がりは、お尻かぶれが痛くて少し泣いてたけどケア終わったらルンルンで家中ズリバイ。

約3日にわたる抱っこ生活が一瞬にして終わり、寝室に連れて行くとスッと寝てくれました〜!!

うんちの回数が多いから便秘気味なんかなとは思ってたけど、こんなに時間がかかるとは。

全く出てなかったら病院へすぐ連れて行ってたけど、毎日出てたからそこまで深く考えてなくて、りーちゃんにしんどい想いをさせて反省しました。

便秘解消のためにしたこと

水分を取らせる 

麦茶をこまめに飲ませました。いつもは、ストロー練習中のマグだけど、スプーンでしっかりあげました。

お腹「の」字マッサージ

ネットで調べると出てきます。

足を動かす

M字にする感じで少し動かしました。

 

一番良かったのは、ベビーコーナーで遊んだズリバイが良かったのかも。

運動不足だったのかな〜。ほんと元気になってくれて安心しました。

熱もない、食欲もある、機嫌が終始悪いわけでもないけどいつもとは違う時は便秘という可能性もあるみたいですね。私も勉強になりました。あとは、やっぱり病院へすぐ行くべきだな〜と思いました。

 

 

神戸のベビーが遊べるスポットを記事にしようかと思ってたら、便秘記事になりましたw

 

赤ちゃんと新幹線に乗る時は事前準備がポイント!ママ1人でも新幹線にのれる方法を教えます!

0歳の娘りーちゃんを育てている、りーママです。

 

私は、旦那の仕事の都合上りーちゃんが2ヶ月の時から新幹線に乗っています。

新幹線に赤ちゃんと乗るのって、最初はドキドキしますが慣れれば大丈夫!

りーちゃんと2人で何回も新幹線に乗ってる私が、赤ちゃんと新幹線に乗るポイントをまとめます!

 

新幹線の中って授乳やオムツ替えはできるの?

多目的室で授乳はできるけど、授乳ケープがあった方がベスト!

多目的室(11号車)で授乳をさせてもらうことができます↓

f:id:ri__mama:20191119231636j:image

小さなお子様連れのお客様へのサービス:JRおでかけネット

※体の不自由な方が優先なので使えない場合もあり

乗務員の方から「多目的室が空いているので、授乳など必要なときは気軽に声をかけてください。」と声をかけてもらえたこともあります。

 

利用する時には鍵を開けてもらう必要があり、必ず乗務員の方に声をかけなければいけません。混雑時や突然赤ちゃんが大泣きして今すぐに授乳しないといけない時などは、授乳ケープがある方がいいかと思います。

オムツ替えはトイレでできます!

洋室トイレにはおむつ交換台が設置されているので、困ることはないかと思います。

11号社多目的室前には、多目的トイレがあり広いおむつ交換台があるので広々と使いたい方は多目的トイレを利用してください。

乗車日が決まったら、必ず事前予約をすること!

赤ちゃん連れ新幹線は、座席も大切なポイントです!

予約はスマートEXが便利!

私はいつもスマートEXを利用しています。

 

オススメポイント

★1ヶ月前からチケット購入可

★早割あり(EX早得21)

例)新大阪⇄東京

21日前までに予約すると片道11,200円。

3,520円も割引になります

※他にも割引制度が色々あるので、HPチェック!

★発車4分前まで何度でも乗車日、時間変更可

 

私は年に4回帰省するので、早割をいつも利用しています!

りーちゃんと2人で帰る時はEX早得21を使っていましたが、旦那も一緒の時はEXのぞみファミリー早得を利用しています。

この割引は2名以上からの利用できます!

例)新大阪⇄東京

普通車:12,570円(2,150円割引)

グリーン車:14,670円(4,920円割引)

この割引を利用しグリーン車に乗っています。

子供を抱きながら座ることになるので、席が広い方が親の疲労が減ります。

特に1歳頃になると、よく動き窓を見たら歩いたりするのでオススメです!

予約する席は、乗車する車両の1番後ろ!

座席後ろにスペースがあるので、ベビーカーが置けます。

※2020年5月より特大荷物(荷物の3辺合計160cm以上)スペース付き座席となり、事前予約が必要のよう。

号車はどこでも良いと思いますが、授乳が頻繁など多目的室を利用する予定なら11号車の近くがいいですね!

 

1度、座席後ろスペースにベビーカーが置けない時があり困っていたら乗務員の方がデッキのところに置いてくれました。ちゃんと動かないよう固定してくれました。

赤ちゃんと新幹線に乗る時の持ち物や心構え

赤ちゃんが泣いた時はデッキへ!

長い新幹線の時間、ずっと寝てくれる赤ちゃんは少ないですよね。

りーちゃんは、比較的大人しく抱っこしてれば寝ていることが多いんですがそれでもやはり3時間は無理でしたね。

1歳前になると意思も出てきて、動きたい触りたいで大泣きなど。

 

何度か子供連れママと席が近くになったことがありますが、皆必ず1度はデッキにでていました。

ぐずりはじめたらデッキに出て、寝かせてから席に戻るのが良いですね。

先程グリーン車のことを書きましたが、普通車に比べ静かなので泣き声が心配な方は普通車の方が良いかもしれません。

新幹線内に持ち込むものは?

できるだけ身軽に新幹線に乗るのが良いです。抱っこして色んな荷物を持つのはかなりしんどい!

私はリュック1つとポシェットで行きます!

持ち物

★オムツ

★着替え(子供用 予備)

★車内で遊べるおもちゃや絵本

★飲み物(子供用、大人用)

★ハンカチ、ティッシュ、ウエットティッシュ

★おかし(子供用)

※時間帯によってはオニギリなど軽食

★財布

★携帯

りーちゃんは、食べ物食べてる時は静かなのでいつもお菓子多めになります笑

 

泣いてデッキに出たり、オムツ替えで席を立ったりする時にポシェットがあると貴重品だけ持って行けるので便利です◎

 

帰省などで荷物が多い場合は、先に宅急便で送るのがベスト!

私も帰省時は、洋服、お気に入りおもちゃ、友人へのお土産など先に送りオムツは両親に用意してもらっています。

まとめ

いかがでしたか。

赤ちゃんと新幹線に乗るポイントをまとめてみました!

最初はドキドキするけど、何回か乗ってれば「まあなんとかなるか。」と気楽に乗れるようになります。

また、席に着いた際に隣の人には一言挨拶するようにしています。りーちゃんは、30代位のスーツ着た男の人がパパに見えるらしくてwニコニコ見てたり、寄ってたりすることがありました。