りーママの子育てブログ

育休中の新米ママです*

1歳児と初海外旅行!シンガポールへ行ってきました!とお知らせ♩

お久しぶりです。

去年の終わりから急にワードプレスに移行したい欲が出て、ようやく新サイトを開設できました♩

 

シンガポール旅行については↓こちらから。

happyikuji-days.com

 

ワードプレス、もっと難しいかと思っていたけど、なんとかできアドセンスも無事合格!(はてなブログでは、1年経ってからPROに変更したからか全然受からず途中で諦めましたw)

 

 

これからはてなブログの記事は順次、新サイトへ移行予定です。

 

ブログ立ち上げに集中していて、皆様のブログを読みにいけてないので今日からまた見に行きます〜♩

今後もよろしくお願いします。

幼児(1歳クラス)体操教室に通い始めて4ヶ月、効果はあった?!

1歳のりーちゃんを育てている、りーママです。

 

りーちゃんは、約4ヶ月前に幼児体操教室に通い始めたんですが、最近になって効果がメキメキ出始めました。

通っている体操教室は週に1回50分のクラスです。1歳から習うことができるので、まだ歩けない子も楽しめる内容になっています!

 

この記事では体操教室の内容や、効果について詳しく説明します!

 

 

体操教室ってどんなことをやるの?

f:id:ri__mama:20190905232815j:plain

毎回流れは同じです。

前半20分、休憩、後半25分で内容が分かれています。

①最初に、Eテレ「わーあ!いないいないばあ。」を踊る!

幼児がみんな大好きと言われている、Eテレわんわん。

今は「ピカピカブー」なので、1つ前シーズンの歌です。

1歳後半の子達はとても上手に踊っています。

 

※私はEテレ見せない派だったんですが、毎週踊るのに曲を知らないのも可哀想かと思い見せたところ、見事にりーちゃんはワンワンにハマってしまいましたw注意です!

②前半は、ママと体操をする!

具体的にどんな事をしているかというと、

★手を繋いで歩く、走る

★後ろ歩きの練習

★たかい、たかい

★ママが子供の腰を持って床に手をつかせる運動

★ママの膝の上に座る、立つなどバランス運動

★ボール遊び

★風船遊び

★フラフープ遊び

など。

 

ボール遊びなら、ボールを壁に当ててみたり、周りのお友達とボール同士をぶつけてみたり、ママとボールの投げ合いっこをしたりします。 

前半20分は親もかなり動くので疲れますが、こういう運動方法があるんだ、といつも驚かされます

③後半は絵本を読んでもらったり、手遊びで始まる。

絵本は、「だるまさんシリーズ」を先生が読み、絵に合わせてママと触れ合い遊びです。

 

手遊びは、「おべんとうばこのうた」「いとまきのうた」「あたま、かた、ひざ、ぽん」など有名なものをいくつかやってくれました。

④マット、跳び箱、平均台などを使った運動をする。

毎回、先生がマットや跳び箱などを使い5つ程、運動できる場所を作ってくれます。

 

例えば、

★跳び箱の上にマットを置き斜面を登る、下る練習

★跳び箱の1段を使い、跨ぐ練習

平均台を歩いてバランスの練習

★フラフープをいくつか並べてジャンプの練習

★マットで、でんぐり返しの練習

など。

 

家では絶対できないような練習をさせてくれます。

最初は全くできなかったのに、どんどんできるようになりましたよ〜!

アンパンマン体操や洋楽などで体を動かして終了!

音楽は時々変わりますが、最後の5分ほどは簡単な体操をして終了です。

全然知らなくても、とても簡単なので親は先生を見ながらすぐにできます。1歳後半にもなると、真似してできている子もいますが、前半組は中々難しく、体操中にフラフラ歩いている子多めでしたw

歩けなくても楽しめるの?

歩けない場合は、子供が歩くところで親が抱っこしてあげる必要があります。

親は大変かもしれませんが、子供は楽しそうにしている子も多かったです!

うちは、習い始めた頃にちょうど歩き始めだったので途中で抱っこする時もありましたが、周りの子を見てニコニコしてたし、刺激を貰ってる感じでした。

 

※体操教室によって、歩ける子が対象の所もあるのでよく確認してください。

4ヶ月習った効果

f:id:ri__mama:20191218131117j:plain

後ろ歩きが上達!

先生に聞いたところ、後ろ歩きは普段歩いている時と違う筋肉を使うそう。太腿やふくらはぎの筋肉を鍛えるのにもよく、大人もやるといいらしいです。

 

最初は全くできなかったんですが、1ヶ月程した頃から上手になってきました。

※1人で後ろ歩きしているのではなく、ママと両手を繋ぎ子供が後ろに進んでいく。

 

体操教室に通うまで、後ろ歩きなんて考えたこともなかったです。

バランス感覚が鍛えられた!

↑で説明したように、ママの膝の上でバランス運動をしたり平均台を歩いたりして、バランス感覚を鍛えることができました。

特に平均台

最初は真っ直ぐ歩くなんて到底無理w

集中力がないのも関係していますが、2ヶ月程すると平均台が好きになりしっかり前を見て歩けるようになりました◎

でんぐり返しができるようになった!

最初は回転するのが怖かったようで、うまくできなかったんですが、途中から手をつけばコロンと転がれる事を理解し楽しんでやっていました。

 

家の床はジョイントマットを敷いているので、家でも何回もやりました。

機嫌が悪い時に、やってあげると持ち直すので親としても有難いw

 

★ジョイントマットについてはこちら

www.ri-mama.com

まとめ

4ヶ月だったので、ものすごい効果が見られたわけではないですが、体操教室に通う事で習得できることは沢山あるなと感じました。

また、自分より少し上のお兄ちゃんお姉ちゃんがやってる事を見て真似したり、観察したりするのも刺激になっていたと思います。

 

私は家だと50分みっちり一緒に遊ぶことは、時間的にも体力的にもきついですが体操教室に行くと、全力でりーちゃんと遊べるのも良かったです。親子の触れ合いになりますよね!

 

いつから体操教室に行こう、体操教室に行っても意味あるのかなと思っている方は、ぜひ一度体験してみてください。1歳からでも十分に楽しめ、効果があったので、おすすめします。

 

移転しました。

ジョイントマットを買うなら大判、木目調がおすすめ!大人も落ち着ける空間づくり。

1歳のりーちゃんを育てているりーママです。

 

子育て家庭だとジョイントマットを敷いている家が多いですよね。

ジョイントマットって100均やホームセンター、ネットなど色んなところで買えるのでどれにしようか迷うところ。

特にうちは1LDKの狭い賃貸マンション暮らしなので、大人の空間(リビング)が子供の部屋のようになるのが嫌でした。

約1年間使ったジョイントマットがオシャレだし長く使えていて大満足なので紹介したいと思います。

そもそもジョイントマットって必要なの?

最初、私が思っていたことです。

小さい時は、ベビー布団をリビングに敷いてあげたり、バウンサーに乗ったりしていたのでジョイントマット って必要なのかな〜なんて軽い気持ちで考えていました。

寝返りが始まったら絶対必要!

寝返りが始まると、色んなところにゴロゴロ〜。

うまく寝返りできずに頭を床にぶつけたり、壁に突撃していったり。

寝返りが始まる頃には、ジョイントマットの準備が必要ですね。

 

りーちゃんは、ハイハイの練習中に顔面を床にぶつけて(ジョイントマット敷いてない所)口から血が出たこともあります。

このようなことにならないよう、ジョイントマットを敷くことをオススメします!

ジョイントマットは他のもので代用できないのか。

できます。

絨毯やラグのようなものを敷いて代用することも可です。

 

でも私はジョイントマットをオススメ!

おすすめ理由

①汚してしまった時にジョイントマットなら1枚だけ交換できる。

②ヨダレなどジョイントマットは拭けば綺麗になるが絨毯やラグは洗濯はないと清潔にならない。

③敷く場所に応じて形がある程度自由に決められる。

おしゃれなジョイントマットを見つけた!

100均やホームセンターのものは、絵柄がついていたり色がピンクや青でカラフルだったりして好みではなかったのでネットで探しました。

木目調のジョイントマット 

★うちは、ホワイト基調の部屋になっているので4色あるうちのホワイトにしました。

 

実際に敷いてみるとこんな感じ↓

f:id:ri__mama:20190208160242j:plain

 

★厚さは1センチです。

私が買った時は2センチも選べたんですが、今見てみると1センチのみ?

うちは安さ重視で1センチに↓

f:id:ri__mama:20190208160208j:plain

1センチでも特に問題なしです。

 

★大判サイズなので敷く枚数が少なくなるので楽でした◎掃除も楽です!

ジョイントマットを敷いてみた気づき・感想

★床に寝転んでも暖かい。

一緒に絵本を読んだり、遊んだりする時にジョイントマットの上だと暖かいので大人も快適です。

冬場は特にフローリングが冷えるので、ジョイントマットを敷いていて良かったです◎

 

★汚れてもすぐ拭けるのが楽!

ご飯やジュースなど、投げつけられたりこぼされり。

ジョイントマットだとさっと拭いて気になる時はアルコール除菌しておくだけで綺麗になるので掃除が楽です。

 

★思ったより長く使えてコスパも良い!

約1年使っていますが、まだまだ大丈夫そうです◎

もっと短いスパンで汚れて新調するのかと思ってたら全然大丈夫でした。

 

★ジョイントマットを敷いていたら安心!

1歳になった位からソファによじ登ってみたり、おもちゃの上に立ってみたり、ヒヤッとするような事をシレッと私が見てないところでするんです!

しかも5回に1回位は転がってる!

そんな時にもジョイントマットを敷いてると安心です。本当はそうなる前に止めないといけないと思うんですが、、

まだまだジョイントマットを敷いておく必要がありそうです。

まとめ

お気に入りのジョイントマットについて紹介しました◎

最近はホワイトを基調とした家も増えているし、リビングに合うジョイントマットがあると嬉しいですよね!

リビングが子供っぽくならず、私の理想の空間にできているとおもちゃ散らかされても、まあ許せるw

 

 

 

【育児グッズに関して他の記事もあるので読んでみてください】

www.ri-mama.com

www.ri-mama.com

www.ri-mama.com

 

プチプラだけどオシャレなママコーデを目指す。ティティベイト(titivate)でニット購入!

りーママです。

 

育児中ママって、どこで服買ってますか。

昔はトゥモローランドやイエナが好きでした。でもまだまだ抱っこしなきゃいけないし、最近はりーちゃんが靴を履いてるから私の服がめちゃ汚れる。

ということでプチプラニットを探し、良いものに出会いました。

気に入ったので3色買いですw

f:id:ri__mama:20191110144234j:image

 

 

プチプラだけではダメ!私の希望するニット条件。

①カジュアルにも合うもの

②1回着ただけでモロモロにならないもの

③生地厚めで暖かいもの

④肌にチクチクしないもの

⑤洗濯機で洗えるもの

 

↑を必須条件とし、できれば4000円以下、タートルネック、ゆるっとしたシルエットのものが良いな〜と。

プチプラといえばユニクロ大好き!

でも形が気にいる物がなかったり、生地が薄くて今だけしか着れないな〜と思ったりで今回は他で探してみました。

titivateボトルネックリブニットプルオーバー 

titivate、以前から気にはなってたんだけど生地感やサイズ感が実際に見てみないと分からないな〜とずっと買わずにきてました。

今回も形は好みだけど実際に見たいしなーと思ってたら急に寒くなって至急ニットが必要でポチりましたw

送料が290円なのも買いやすい!プチプラ買うのに送料700円くらいの時、なんか買いたくなくなる笑

★今セール中で20%オフ+送料無料!

 

形が可愛い!

袖のバルーンデザインがとても気に入りました◎

ずっと今流行りのボリュームニットが可愛いなと探していました。

でもちょっとボリューム感がすごいな、アラサー・子育て真っ最中の私が着ても良いのだろうかみたいなものもあり買うに至らなかったんですが、このニットはちょうど良い感じ!

ジーンズにもスカートにも合う丈感!

ショート丈なのでボトムスは何にでも合います◎

丈って大事ですよね。短すぎるとお尻周り気になるし長すぎるとボトムス選ぶし、、

私はジーンズかワイドパンツを履く事が多いんですが、綺麗に見える丈感です。

毎日服を選んでいる時間がないので、何にでも合わせられるというのはポイント高め!

カラーバリエーション豊富!

18色あります◎

こんだけあれば自分に合う色に出会える!

私はレッド・カーキ・マスタードを買いました。

どうでも良い情報ですが、ユニクロカシミヤニットを黒・白・ベージュ持ってたので、派手色にしています。

モカやブラックも可愛いなー。

長く着れそう!

今の時期だとキャミソールにこのニット1枚で大丈夫なくらい暖かいです◎

もう少し寒くなってくると中をヒートテックだな。

 

華奢見せポイントとして手首が見える袖丈になっているので、春先にこのニット1枚で着ていても重たすぎず、可愛いんじゃないかなと思います!

秋冬春まで着れてこの値段・クオリティは嬉しいです。

まとめ

初めてtitivateで買い物しましたが私の希望を全て叶えてくれるニットでした。

お気に入り◎

私はプチプラの服を買う時って、誰かの口コミが読みたくなるので私もブログに書いてみました。

 

去年はりーちゃんがまだ小さくて外で遊ぶ事もなかったし、東京来たばかりで服を買う暇もなく、、何着てたんだろう。笑

後、この冬はユニクロで散歩用ダウンでも新調すればどうにかなるかな。

 

 

りーちゃんにも可愛い服見つけました。再販したらしい!

また届いてないけど、楽しみ!

良かったらまたブログに書きます◎

 

 

エルベシャプリエのショルダーバックを買うなら2885Nがおすすめ!収納力あり、子育て中ママにもぴったり!

移転しました。

こどもチャレンジ1歳お誕生日特別号のフォトアルバムを作ってみた!

りーママです。

 

こどもちゃれんじ1歳お誕生日特別号の紹介を少し前にしたんですが、フォトアルバムだけまだ作ってなかったんです!

誕生日会も終わったし毎日作らなきゃ、作らなきゃ、と思いながら今になりましたw

アルバムを作る時はパソコンがおすすめ!

引換券にも書かれてあるサイトからアルバムを作成します。

追加料金で本格的アルバム(ハードカバー)に変更可

引換券ではソフトカバーのアルバムが作れるんですが、追加料金でハードカバーにも変えられるようです。

 

f:id:ri__mama:20191031211102j:plain

 

私は毎月アルバスで写真を残しているのでソフトカバーにしました。

しっかりアルバムとして残したいならハードカバーの方がいいかな。ハードカバーの方が写真の画質も良いみたい。

アルバムのレイアウト決めはパソコンの方がやりやすい。

アルバムのページ数を決めたら写真をアップロードしていきます。

ページ数=写真の枚数ではなく、各ページレイアウトを自分で決められるので最大97枚まで写真を選べるそう。

※私は無料の16ページにしました。

 

アップロードした写真が49枚までなら、自動的にレイアウトしてくれます。

自動レイアウトは便利なんですが、写真によってはりーちゃんが見えなくなってたり、その写真は大きくしたいな、など結局ほとんど修正しました。

写真は編集中にでもアップロードできるので、少しずつアップロードして自分でページのレイアウトを決めていく方が良いかもしれません。

 

Pointこのレイアウト作業が携帯だとやりにくい!画像も小さいしどの写真選んだっけ?となったり。

絶対にパソコンから作る事をおすすめ!

アルバムには、しまじろうがいっぱい!

表紙、フレーム、スタンプなどしまじろうのものがたくさんあり、自由に使うことができます。

しまじろう好きな子は、とっても喜ぶと思う。

f:id:ri__mama:20191101221005j:image

↑表紙は10種類くらいの中から選べます。

f:id:ri__mama:20191101221038j:image

↑しまじろうスタンプ。

アルバムの好きなところに貼れます。

f:id:ri__mama:20191101221125j:image

↑スタンプ。

私はこのスタンプが気に入りました◎

身長、体重、好きな遊びなどをアルバムにも記録しておけます。

りーちゃんが大きくなってから一緒に見たいな〜。

 

私とりーちゃんは、しまじろうファンではないのでwしまじろうスタンプは貼らず、極力しまじろうがいないフレームを選びました。

しまじろう好きじゃない人も安心してアルバム作れますよ笑。

1歳お誕生日特別号はやっぱりお得だと思う!

今回作ったアルバムは1,419円相当だそう。

ソフトアルバムだと確かにペラペラ感はあるけれど1歳の記念になったなと思うし気に入ってます◎

それを考えると、やっぱり1歳お誕生日特別号はお得!

悩んでるなら始めてみても良いと思います。

 

前の記事にも追記しましたが、絶対うちで使わないものはメルカリに出しました笑。

こういう方法もありです◎

2020年4月号は今までとリニューアルされて、お風呂で遊べるオモチャが届くようなので楽しみ〜!

 

夜間断乳もなし!1歳1ヶ月で自然卒乳しました!卒乳の方法は?!

移転しました。

 

 

 

1歳のりーちゃんを育てている、りーママです。

最近、病気にかかったり歩き始めたりしゃべり始めたり色々ありすぎてブログが記録のようになってます。

 

今日は卒乳について。

もともと断乳は考えてなくて、りーちゃんの気持ちと成長に合わせようと思ってたら呆気なく卒乳。

母の方が寂しく「卒乳するなら昨日言って〜!寂しいー。」となりましたw

卒乳前の授乳頻度や夜間授乳について

授乳頻度

離乳食が3回になり少しずつ授乳頻度も減らしていき10ヵ月ごろお昼1回、夜(風呂上り)1回と夜中1.2回。

お昼は外出してると授乳なしでも大丈夫だけど、家にいると甘えておっぱい欲しがることが多めでした。

できるだけお昼にお出かけするようにしてると1歳になる頃には夜1回と夜中1回に。

夜間断乳するべきなのか、悩む。

1歳になると夜中ぶっ通しで寝る子も周りで増えているのに、りーちゃんは起きる。疲れている日や中々寝れず遅くまで起きてた日は夜中起きないことも。

お茶を常にベットに置いて飲ませてみたけど、大泣きで起きるからお茶は飲まない。(機嫌よく目を開けて、たまたまそれを私がみていた場合は泣く前にお茶を飲ませたら飲む←強引w)

基本は私も眠いから早く寝たくて授乳するって感じ。

 

夜間断乳しようかなとは何度か考えて調べたら3日頑張れば大丈夫とか。でも3日、夜中に起き上がって抱っこする余裕がなかったので結局夜間断乳はせずでした。

卒乳は突然やってきた!

普段の日

夜(風呂上り)の授乳は、ルーティンになってるようで体拭いたらおっぱい。

→疲れてる時はそのまま寝落ち。

→元気ならまたそこから遊ぶ。

絶対に風呂上りのおっぱいだけは欠かせませんでした。

(自分で授乳クッション泣きながら持ってくるほど)

卒乳の日

台風の日に早めにお風呂入れちゃおうと、夜ご飯前にお風呂に入れたら喉が乾いてなかったのか、まだ眠くもないし必要なかったのか、おっぱいを求めてこなかったので授乳せず。

その日は夜ご飯食べて遊んだら勝手に寝たし夜も起きず。

 

翌日は通常通り夜ご飯→お風呂、だったけど風呂上りも特におっぱい求められず、自分でお茶を飲む。

これで卒乳しました。

それからは夜一度も起きずに寝ることが多くなったし、起きても1人でお茶飲んでまた寝るように。

お茶はベッドに置いて自分で取れるようにしています。

自然卒乳するのに、良かったかなと思うポイント

授乳回数が減っていた事と、おっぱいで寝る習慣がついていなかった事が一番大きいと思います。おっぱいで寝る習慣変えるのって難しそうだもんね。ただでさえうまく寝れなかったから機嫌悪くなるのに、、

おっぱいで寝る習慣をつけない為には、早いうちからセルフねんね習得にかぎります。

www.ri-mama.com

POINT①授乳回数は負担がない程度に減らしておく。

②おっぱいで寝る習慣はつけない方が良い。

③飲まなくても夜起きたときやお風呂あがりにお茶を飲ませてみる。(お茶でもいいかな、と思わせる)

④おっぱいへの執着が少なくルーティンになっていて、やめられない場合は普段とスケジュールを変えてみる。

卒乳後のおっぱいケア

卒乳3日目にマッサージしながら搾乳し、1週間後また搾乳をしました。

授乳回数が減っていたこともあり、卒乳後2.3日はおっぱいが張って痛かったけど、それ以降は全然大丈夫でした◎

まとめ

こんな感じで、呆気なく卒乳しました。

卒乳後は2年程我慢してたお酒が飲めたことも楽しかったですがw夜ぐっすり寝てくれるようになったことが1番嬉しい!

そうはいっても布団着てるかな、いま声した?とか思って何度か起きちゃうけどwぐっすり寝れて朝起きたときの体の調子が良いです◎

 

いろんな事情で断乳する方も増えているとは思いますが、自然卒乳は大泣きさせなくていいし、私としてもやりきった感がありました。

卒乳どうしようかな〜と考えている方に少しでも参考になれば嬉しいです。

 

授乳も終わったし、自分の体ケアをしっかりせねばとコンブチャを飲み始めた。

 

いつから歩き始めるの?1歳1ヶ月で突然歩き始めた記録。

りーママです。

 

りーちゃんが1歳になった時「いつ歩き始めるんだろう。」とワクワクドキドキ。

児童館で同じ月齢の子を見るともう歩いてるか気になったり。

りーちゃんは突然歩き始めるようになり親も驚いたので記録しておきます。

1歳になった頃の歩行の様子

伝い歩きは上手!

テレビ台やサークルを持って歩いてたけど、基本の動きはハイハイ。

特に家以外では伝い歩きよりハイハイで動くこと多めでした。

伝い歩きが上手になると、大人が両手持って歩く練習をしている子をよく見かけます。

私もさせてみたけど2.3歩しか足出ず、すぐ手を離してハイハイに。

まあ成長には個人差があるし、ゆっくりで良いわ〜と思って特になにもせず普通に過ごしていました。

1歳1ヶ月直前に突然歩くことに興味を持ち始める!

もうすぐ1歳1ヶ月だなって時に突然両手を繋いで歩きたい!みたいなポーズをしてきました。

昨日まで両手繋ぎ歩き2.3歩しか進まなかったのに、その日はテクテク家中を歩く!

翌日も朝起きたら両手あげてきて、家中を歩く!

試しに外出歩いてみたら無限に歩く!

両手繋ぎで歩くのって親の腰への負担が半端ない。一度歩いちゃったら満足いくまで歩かないと泣くから、両手を出された時は覚悟して繋がないといけない状態w

 

そんな日が4.5日位続き宮古島旅行へ行きました。海辺でも臆することなく歩いてたなw

両手繋ぎ上達から1週間程で片手繋ぎ歩きをマスターする!

片手繋ぎ歩きは2.3日で習得。

最初は片手だと不安定で時々こけたり、歩くスピードが遅くなったり、、

(ベビーカーを持って歩きたいと言うようになるw)

すぐに慣れて片手繋ぎで結構長い距離歩けるようになりました。(20分くらい歩き続ける事も多々。)

 

片手繋ぎになると親の腰は楽。←どんな情報。

むしろゆったりした気分で散歩ができて楽しい!

りーちゃんも歩行に余裕が出てきて途中で立ち止まって興味あるものを観察したりしてたな。

 

その時に私も屈んで見てみたら、壁に小さな穴があったり、蟻が歩いてたり、下の方まで伸びてる葉っぱや花があったり。

当たり前だけど見る高さが変わるだけで、大人も新しい発見ができていつもの退屈な道も、りーちゃんと歩くと楽しい。

片手繋ぎ歩きが上達すると、すぐに1人歩きができるようになる!

片手歩きで、数日散歩してると10歩、20歩くらい1人歩きするようになって1歳2ヶ月になる頃(現在)には、25mくらいは止まらずに歩けます。

途中で何か持って休憩して、また歩き出すって感じ。

家ではずっと歩いて行動してて、外は1人歩きか片手繋ぎで歩くことが多いな。ハイハイが見れなくなってきて寂しいwハイハイレース出ておいてよかったな〜と思う。

歩く意欲がすごくて、外出時はまず歩かせないと怒っで大泣き。しばらく歩いたら満足してベビーカーに乗ります。(抱っこ紐は絶対嫌)

段差も低ければ1段くらいは1人で登れます。危ないからすぐ手を出しちゃって本当の実力はまだ謎w

 まとめ

他の子と気にしなくて良いと思ってても気になることってありますよね。

その一つがいつから歩き始めるか、だと思います。

私もこのヨチヨチ歩きの時期を忘れたくないのでブログに書いておきました◎

 

この1ヶ月ですごい成長!

家(マンション)から外に行くお気に入りの道も見つけたようで、正面玄関でなく遠回りして駐輪場通って必ず外に出るw

りーちゃんは慎重派のようで外出の時は1人で歩いてどっか行っちゃうことは少なく手を繋ぐか、ピタッと横に並んで歩いてくれるので助かってます。

 

 

最近は落ち葉の上を歩くと「クシャ」っていうのが楽しいらしくて落ち葉を見つけたらすぐその上を歩きに行くのが可愛い。

 ちょうどこのタイミングでベビーくもんの「お母さんとあるく」という絵本を読み、泣きそうになったw

 

 

ランキングに参加しています。

クリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 先日の記事がスマートニュースに掲載され数日、アクセス数がいつもの3倍くらいになってます。どこに載ってるかは分からないw 

 

不機嫌すぎ!突発性発疹で1時間以上大泣き!症状の記録。

ブログを移転しました。お手数をおかけしますが、ぜひ読みにきてください。

ZARAで秋冬女の子ベビーキッズ服を購入!気になるサイズ感は!?

移転しました。

ベビーくもんは続けると効果が出る!1歳で急成長した言語。

移転しました。

ファミリアや育児工房など子供服も買える!伊藤忠ファミリーフェアに子連れで行ってきた!

1歳りーちゃんを子育て中のりーママです。

少し前のことになるんですが、毎回大人気!ビッグサイトで開催される伊藤忠のファミリーフェアに行ってきました。

伊藤忠ファミリーフェア(9/13〜15)に行ってきました。

伊藤忠ファミリーフェアは招待状必須!

伊藤忠にお勤めの方、関連企業の方が招待状を持っています。

一緒に行かなくても招待状さえあれば自由に行けます!

私は会社から希望者だけに配布されました。

どんなブランドが出店しているの?

・子供関連

ファミリア、サンリオ、エンゼル商事、育児工房など

 

・レディース服・肌着関連

ナイガイイム、ナイガイ、ファシオン、ワコールなど

 

・スポーツウェア

アンダーアーマー、ロムスポーツ、ダンロップスポーツなど

 

・日用品

アフタヌーンティリビング、ユニケアー、ティファールなど

 

・食品

モンシェール、ボローニャ、森永、にんべん、とんかつまい泉、日清商事など

※毎回同じではありません。

事前に調べておいて、好きなブランドがあれば参加する方が良いですね!

 

参考までに今回の場内案内図。

f:id:ri__mama:20191005125650j:image

 

何も考えずに行くと「安いし買っておこう!」ってなってお金使いすぎる問題!(笑)

子連れでも大丈夫?

会場内はとっても混雑していたけど、ベビーカーで来ているご家族も多かったです!

ビックサイトは、授乳室もありましたよ〜。 

「おこさまひろば」という子供が遊べるスペースもあり、ベビーカー置き場もありました。

「おこさまひろば」は未就学児向けではないです。(ジョイントマットなど敷かれているわけではない。)小学生くらいの子も遊んでいました。

 

また、休憩所が広く取られているので疲れたら会場で食べ物を買ってそこで食べる事もできます◎

購入したもの

f:id:ri__mama:20191005125528j:image

 曲げわっぱ弁当

百貨店展示品だったため1500円で購入。

5年前くらいから欲しかったけどお弁当作りにいっぱいいっぱいで、曲げわっぱのお手入れできるか不安で購入に至ってなかった。

育休中に曲げわっぱ弁当を使いこなしたい!!

りーちゃん出産してから自分のお昼ご飯は本当手抜きで、冷凍か食べないかだったから自分でお弁当を作りたいな〜と思っている今日この頃。

ハリオ 水出し茶ポット

2割引くらいで購入。

冷蔵庫に麦茶、ジャスミンティー、アイスティーが入ってないと落ち着かないから(笑)必需品。

茶葉をそのまま入れられるところも気に入っています◎

ミカドコーヒー

プレミアムコーヒー、トリュフショコラ、ホワイトショコラ

5割引くらいで購入!

プレミアムコーヒーは初めて飲んだけど、程よい苦味で酸味も少なめ。美味しかった。

コーヒーとスイーツって育児中のストレスを少しだけ緩和してくれるわw

マスカラ

4〜5割引で購入。

出産してからマスカラのメーカーにこだわりがなくなったので、こういう機会に買うようにしています。2本あれば半年は余裕で過ごせるな。

 大好きなファミリア!良いもの見つからず!

行った時間が午後だったからか、気にいる物がありませんでした。

残っていたのは新生児向けおもちゃ、バスタオル、靴(大きめサイズ)、靴下が多め。洋服もあったけれど種類が少ない印象。

いかにもファミリア!って感じのものはなかったな〜。

 今後の予定

2019年度の予定(2020年3月まで)

2020年度の予定

東京ビッグサイトはオリンピックのため6、9月は開催不可、12月は未定だそうです。

まとめ

ファミリーフェアって楽しいですよね〜!

ついつい無駄な物買っちゃう(笑)

子連れでも楽しめたので、また行きたいと思います。

来年は、ビッグサイトないから幕張メッセに行ってみようかな〜。

 

 

★他にも子連れで遊べるスポット紹介中。

●東京編

www.ri-mama.com

www.ri-mama.com

www.ri-mama.com

  

1歳児、大号泣の飛行機デビュー!機内の様子や過ごし方。

こんにちは〜。

1歳のりーちゃんを育てている、りーママです。

東京から飛行機で宮古島へ行ってきました。

りーちゃん、飛行機デビューです!宮古島までは約3時間のフライトでした。

事前に色々調べていったものの、やっぱり子連れ飛行機は大変!

機内での様子や事前準備の大切さなどまとめます。

f:id:ri__mama:20191002212403j:plain

 

機内で大変だったこと

シートベルトサイン中の対応。動きたい1歳児と戦う!

行きのフライトが午前便でした。

朝起こしてすぐご飯を食べさせ、抱っこ紐で空港に向かい飛行機に乗ったので、りーちゃんは全く疲れてなくて、、

特に元気が有り余っている行きの離陸時は、猛烈に暴れました。

どうすることもできないよw

好きなおもちゃや、お菓子でなんとか奇声をあげるのは制止できたけど。抱っこ紐の中で動く動く動く!

離陸の段階で疲れましたw

機内で歩きたい!とアピールし始める。

手をつないで歩けるようになったところだったので、とにかく歩きたいらしい。

1歳児の歩けるようになった時期あるあるの話のようだけど、あの狭い機内で歩きたいと手を何度も出された時は困りました。

途中から歩け!と大泣き。

りーちゃんは、一度歩くとひたすら歩きたい子なので旦那とも相談して絶対機内では歩かないようにしました。

泣いたら抱っこして席を立ち、窓から外を見せたり気をそらして対応。

ウトウトしても、周りの赤ちゃんが泣いてまた起きるを繰り返す。

※お互い様なので、嫌だったというわけではないです。

赤ちゃん連れ家族がみんな同じ気持ちだったと思うw

行きの飛行機では、りーちゃんようやく寝たなと思っても誰かがギャン泣きしてその声で目覚める。眠いのに寝られないから機嫌も悪くなっていく。

結局30分くらい抱っこ紐にりーちゃんをいれて立って揺らして爆睡したなという時に席に着きました。そこからお気に入り毛布を抱っこ紐に巻きつけて少し起きても毛布で落ち着く作戦でどうにか後半40分くらいは寝てくれました。

宮古島行き飛行機は赤ちゃんがいっぱいでした。

飛行機に乗った時と降りる時には周りの方へ「泣くかもしれません。すみません。」と伝えておきました。

赤ちゃん連れ家族が多く、子供が泣いても大変ね!おつかれ!の様な顔をしてくれる人が多かったのは有り難かったなあ。

POINT飛行機に乗ったらお隣や前後の方に挨拶をしておいたほうがいい!

気をつけていても泣き声や物を落としたり、、迷惑をかけると思います。

行きの着陸時は赤ちゃんの泣き声大合唱!

どこもパパ達が頑張って座りながら高い高いしてたけど、ヒートアップしてる子も多々。

 

それに比べて夕方便だった帰りは、比較的静かでした。赤ちゃんの人数は同じくらい。(宮古島⇄東京の直行便は1日1便なので、行きで同じだった家族も多め。)

みんな午前中遊んでから飛行機に乗ってるからか、寝ている子が多かったです。

りーちゃんも帰りは飛行機に乗った時には寝ていて、1時間位そのまま寝ててくれたので楽でした◎

子連れで飛行機に乗る時のポイント!

ANA子供サービス

子供におもちゃのプレゼント(ANA

 今回の旅行で飛行機に乗る時のこつが分かりました。

できるなら飛行機の時間はお昼寝の時間帯か夜が良い!

元気が有り余っている時間帯の飛行機は、とても大変です。

お昼寝の時間も興奮して寝れず機嫌が悪くなることも考えられるので、夕方以降がベストだと思いました。

飛行機に乗る前に遊ばせる、歩かせる。

今回の旅行での失敗点はここ。

朝起きてすぐ空港に向かい、りーちゃんは何も活動してなかったんですよね。

親は準備もあるし飛行機の時間のこともあるので、ついつい抱っこ紐に入れてテキパキ行動しがちだけど子供の自由時間を作ることが、機内での親の睡眠時間に繋がると思いますw

空港にはキッズスペースがあるところも多いので活用しても良いかと。

お菓子、お気に入りの睡眠導入グッズやおもちゃを機内に持ち込む。

機内に持ち込む荷物は、多くなるけど気を引ける色々なものがあったほうがいいです。

私はお気に入り毛布(眠くなってきた時は効果絶大!)、お菓子、おもちゃ、絵本を持ち込みました。

一番助かったのは、お菓子。

本当はそんなあげたくないけどね、、機内で大泣きよりは良いかとあげた。

離着陸時の耳抜き対策にはジュレが良かったです!

ジュレはジュースと比べて溢れにくいし、ストロー引っ張り出す心配もないし、オススメ。

おもちゃは、新しい物の方が良かったかも。

普段使っているものだったので、あまり興味しめさず終了した。

周りをみてたら、中にはiPadで好きな映像見せてるママもいたなー。(2歳くらいの子)

まとめ

機内は大変でしたが楽しく旅行ができて良い思い出になりました◎

一度乗ると、反省点も出てきて次回はもっとうまくできる気がしていますw

初めて赤ちゃんを飛行機に乗せる時は、事前準備をしっかりして後はどれだけ乗る前に疲れさせるかがポイントです!

 

宮古島旅行については→こちら

1歳前後のプール好きの子供には、宮古島オススメです!

 

 

 

旅行記事も読みませんか?

 

www.ri-mama.com

www.ri-mama.com

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

クリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村